mimc様より
ミネラルクリーミーファンデーション 103
エッセンスハーブバームクリーム
をモニターさせてもらってます。
普段は肌をカバーしたくて、リキッドファンデーションを使っています。
“mimcの保湿下地とファンデーションをモニターさせてもらってます。メイクしてるのにスキンケアもできる?!” の続きを読む
アラフォー主婦の雑記ブログです。英語の学習記録も書いていこうと思ってます。
mimc様より
ミネラルクリーミーファンデーション 103
エッセンスハーブバームクリーム
をモニターさせてもらってます。
普段は肌をカバーしたくて、リキッドファンデーションを使っています。
“mimcの保湿下地とファンデーションをモニターさせてもらってます。メイクしてるのにスキンケアもできる?!” の続きを読む
韓国のテレビショッピングで放送時間30分を残して売り切れたというカバーファンデーションをモニターさせてもらってます。
シークレットミューズ 秘密の花 カバーパクト AD
SPF 50+ PA+++
20g 3780円(税込)
今回モニターさせてもらった色は
21号 ライトベージュです。
色のラインナップはこの1色だけなのかな?
クッションファンデーションかな?と思ったのですが、クリームファンデーションに近いかな…?付属のパフがついているので、手が汚れないのがいいですね。
このファンデーション、肌のカバー力が高いだけでなく、
・ブラックローズ(抗酸化効果が高い)
・蜂蜜たんぱく質(肌の奥まで栄養素を届けてくれる)
も配合されています。
バラのような甘い香りがしますが、しばらくすると香りは消えます。
保湿下地をつけた後に、これを塗りました。カバー力はそこそこあります。コンシーラーで隠さなきゃいけないようなシミは隠れませんでした。そこだけ少しずつファンデーションを重ねてみましたが、ちょっと厚塗りに見えるかな…?
高SPF値なので、紫外線対策にいいと思うのですが、暑い夏に使うと、つや感がテカリに見えるかも?頬の上あたりはきれいにツヤが出たんですが、鼻やおでこだとちょっとツヤを抑えた方がいいのかな?
ツヤ感が出て、元から肌がきれいなのかな?と思わせてくれるようなファンデーションだと思います。これは隠れないだろうな…?って言うシミはあらかじめコンシーラーなどで隠しておくと尚良いと思われます。
スキンケア終了後の肌
下地を使わずして、塗ってみました。
シミは少し隠れました。毛穴落ちしやすいので、毛穴を埋めてくれる下地を使うとよりきれいに見えるかも。暗めのファンデーションを使っているので、私にはあんまり色が合わないかな?若干白浮きしている気が…。
コンパクトは大きくてかさばるので、持ち運びには不便かもしれませんが、コンパクトが大きいゆえに、中の鏡は大きめなので、化粧直しするにはいいと思います。
シークレットミューズ さんのブログリポーターに参加中♪
ランキングに参加しています☆彡
シンデレラになれるというファンデーションをお試しさせてもらいました。
レイチェルワイン ミネラルメイクアップ トライアルセット
ミネラルファンデーションにしては、かわいいパッケージです。
パリコレにも使われた化粧下地をモニターさせてもらってます。
MIMURA スムーススキンカバー SPF20 PA++ 20g 4200円
価格だけ見ると、化粧下地にしては、ちょっと高いかなぁ~と言う印象です。
でも、デパコスだとこれくらいの価格帯になるかな…。
夕方まで乾燥しにくく、化粧崩れしにくいフェイスパウダーをモニターさせてもらっています。
セラフォア エッセンスビューティ パウダー 1800円(税抜)
化粧下地の後にこのパウダーを使っています。
マツキヨで予約してた
カネボウ ミラノコレクション
を引き取ってきました。
アットコスメで高評価のフェイスパウダーで、ここ数年気にはなっていたんですが、なかなか買う勇気がなくて…。フェイスパウダーなのに、値段が高いんですよね…。でも、自分へのクリスマスプレゼントだ!と思い、買ってしまいました。
先週の金曜日に仕事終わってから、デパートに行ってきました。
行く予定はなかったのですが、公式通販で売り切れになってて、デパートの通販サイトも売切れになっていたので、これは急がねば!と思い、遅めのお昼を食べてから、デパートへ出かけました。
家からデパートまで車で約1時間弱かかるので、電話で在庫確認してから行こうと思い、電話をしたのですが、つながらず…。なかったら違うものを買えばいいやと思って、急いで出かけました。
メイク用品を整理整頓しています。最終章です。(たぶん)
雑誌や口コミサイト、インスタグラムなどで、気になったコスメを買っていたら、コスメポーチに入りきらなくなり、ポーチ3つで管理していました。
気分でコスメを選ぶので、どこのポーチに入れたのか探すのが、大変になってきたので、1度全部出してみました。
アイシャドウ編、チーク編、リップメイク編と書いてきましたが、最終章になりました。
(あ、でも、また増えたら、また整理するかも…)
月曜日は暖かかったのに、昨日と今日は寒いです…。
前から気になってた
RMK UV フェイスプロテクター50 50g SPF50+ PA++++
3240円(税込)
を買いました。
そして、UV対策を始めました。
3月だからと言って、UVケアを始めるのではなく、年中した方がいいんですけどね。
@cosme様に資生堂のクッションファンデーションをいただきました。
シンクロスキン グロー クッションコンパクト 12g 5500円
(レフィル 4,300円/専用ケース 1,200円)
美容雑誌でクッションファンデーションをよく見るようになったのですが、なかなか使うきっかけがなく、このたび、@cosme様からいただきましたので、早速、クッションファンデーションを使わせていただきました。気になっていた商品だけに、うれしい当選です。