楽天でマスク用のガーゼを買って、子供用の給食マスクを作りました。
我が家の小学生の子供たちは、給食当番でなくても、給食のある日は毎日マスクを持たせなくてはいけません。うちでは、手作りマスクを持たせています。マスク用のガーゼ生地は、楽天のCRAFT NAVIで購入しました。
小学2年生の娘が、幼稚園に入る前に、入園グッズを作るためにレシピ本を買って、そこに載っていたお店の生地がここのCRAFT NAVIさんでした。それまでは、全然知らなかったんです。結構かわいい生地を売っているので、何回か利用させてもらってます。
購入履歴を見たら、ガーゼ生地を買ったのは今年の3月でした(/・ω・)/
マスクは作ってあったのですが、あとはゴムを通すだけだったのに、出来上がったのは、今日です(*´Д`)
完成したのがコチラ
左側のブルーが息子用。
右側のピンクが娘用です。
CRAFT NAVIさんのサイトで購入したのですが、マスクレシピも載せてくれているので、それに沿って作りました。
私、作り方が悪かったのか、ゴムを通す所が袋状になってしまったので、中の方をはさみで切って、ゴムを通りしました。レシピ通り作ったつもりだったのですが…。
息子用のブルーのマスクです。
拡大したもの。
こちらが娘用のピンク。
拡大版。
ブルーとピンク以外でもかわいい色があるので、色を選ぶのに、時間がかかってしまいました。で、結局わかりやすく、ブルーとピンクになりました。どちらも、ドットサイズは3mmです。
何回か楽天のCRAFT NAVIを利用させてもらっているのですが、だんだんかわいい柄が減っているような気がします。前は、イチゴ柄とかかわいいのいっぱいあったんですけど…。ガーゼ以外の生地なら、かわいい生地が充実しているんですけどね~。
毎日洗濯すると、やっぱりへたれてくるので、来年の新学期前にまたマスクを量産しようと思います。
![]() 【3mmドット】水玉柄ダブルガーゼ生地【マスク・ハンドメイド】
|
ランキングに参加しています☆彡